4・8~9山口、広島「動作術の会」開催のお知らせ

2017/4/8~9 今年も山陽地方で動作術 !!

昨秋、好評だった2日間の連続講座。
東京からの参加者もあったほか、反響は北九州、島根、鳥取地域まで広がり、今年も開催されることになりました。
北九州や中国地方に知人、ご親戚などがある方は是非ご紹介いただければと思います。

≪中島章夫講師からのメッセージ≫
私たちが立ち、歩き、しゃがみ、走りする基本には、自分の身体をよく感じ取ることが重要です。しかもそれは思っているより簡単な方法で手に入ります。
今回は前回の「足指握り」「骨盤おこし」に加え、動作術式の「骨磨き」マッサージで骨格を自分のものにしていく方法をお伝えします。骨の場所をはっきりと感じ取ることで、姿勢も動きも大きく変わります。日常の中で手軽にコツコツと行い、年を重ねる程に賢く動ける身体を手に入れましょう。

●動作術の会資料映像
動作術の基本

高齢者のための立ち方・座り方

動作術の崩し



◆4月8日 下関、山口会場
●第3回らくらく動作術講座

動作術式「骨磨き」マッサージで、スッキリ立って、楽々歩こう!
○下関会場
【日時】4月8日(土)午前9:30~11:30
【会場】下関市勤労福祉会館 3F和室(松・竹)
下関市幸町8-16 
○山口会場
【日時】4月8日(土)午後2:00~4:00
【会場】山口市吉敷地域交流センター(予定)
山口市吉敷佐畑一丁目4番1号
【参加費】 両会場とも 2,500円
【申し込み問い合わせ方法】
参加会場と氏名を記入の上メールで
山口動作術の会  まで

詳細はチラシ


をダウンロードして下さい

◆4月9日 広島会場
●第4回 広島動作術の会

動作術は楽に動くための「骨格ポジション=姿勢」「運動の方向性=重心移動」を身に付けるトレーニングです。
 腰痛や膝痛などの悩みのある方、
 武道・武術の技やスポーツの動きの質を上げたい方など幅広い分野で役に立つ講座です。
【日時】4月9日(日) 午前の部 10:00~12:00/午後の部 13:00~15:00

【会場】西区民文化センター 3階 音楽室
(広島市西区横川新町6番1号)JR横川駅南口より約200m
【参加費】午前、午後 各部3000円
※午前午後通しで参加される場合は5000円
【申し込み】「4/9広島動作術」とお名前(フルネーム)を添えて、メールでお申し込みください。
申込み問い合わせは 広島動作術の会・村田 まで

詳細はチラシ


をダウンロードして下さい。

 

 

第3回 ロメオ先生の「カリ・アルニス入門セミナー」

急遽開催決定!!
★第3回 ロメオ先生の「カリ・アルニス入門セミナー」のご案内

1月31日の第2回セミナーが好評だったことから、急遽、第3回「カリ・アルニス入門セミナー」を開催することになりました。
武術経験の有る無しを問わず、ナマのフィリピン武術がどういうものか見てみたい、体験してみたい方々には、うってつけの入門セミナーです。

■日時 2月22日(水曜日) 午後7時集合、午後7時15分~9時(セミナー)、9時半退出。
■会場 中央区日本橋人形町付近(申込みされた方には会場・集合場所をご連絡します
■参加費 4,000円(会場費を各自でご負担いただくなどの事情で、前回と参加費が異なっております)

企画・主催「武術と情報」http://katana-mugen.com/

●ナイフ・スティック無料で貸し出しします。
カリ=アルニス・スティック、トレーニング・ナイフ等を持っている方はご持参ください。持っていない方は、貸し出しも出来ますので、貸し出し希望を明記して申込ください。数に限りがありますので先着順とさせていただきます。

参加申込、問合せは「武術と情報」サイトの申込み・問合せフォームからお願いします。
●講師・ロミオ・バラレス氏

ロメオ・バラレス氏は、フィリピン・セブ島出身。少年時代からのアルニス歴は40年。その一方で、日本武術への憧れから、養神館合気道を学ぶために来日し6段を取得。現在、中東カタールで合気道とアルニスを教えている優れた武術家です。
昨年末にDVDが発売されたことから、国内でも注目度が高まっているロメオ・ラバレス氏の武術を体験することが出来るチャンスです。
http://babjapan.tp.shopserve.jp/SHOP/arn1d.html

日本でも10年以上前からアルニスの指導を始めており、現在では主に「レドンダ・アルニス・グループ」http://redonda.jugem.jp/として根付き、活動を広げています。

★日本橋で「アルニス稽古会」が発足
また、昨年の第1回カリ・アルニス入門セミナーの開催をきっかけとして、中央区日本橋で「アルニス稽古会@江東友の会」が発足し、稽古を続けています。

「武術と情報」では、昨年のセミナー以後、継続してアルニスを学びたい方にも独自の稽稽古会情報を提供しています。
昨年の入門セミナーの映像など
http://katana-mugen.com/post-541

詳しくは
「武術と情報」http://katana-mugen.com/
問合せ・申し込みコーナー
担当 尾崎まで